医療ドラマ-rabies

ハウス1-10 救急外来で意識消失で低血糖患者に、D-50 quickと言ってました。50%-dextrose即ちブドウ糖でした。浮浪者が高熱意識障害痙攣で来院、薬物陰性、米国では結核やウイルス肝炎は受刑者や浮浪者の病気ですので疑われてました、持参薬からセロトニン症候群か?

今後もよく使われる病気です何度も出てきます、選択的セロトニン取り込み阻害剤で三環系抗うつ剤の改良として10年前には大宣伝していましたが、現在ではsuicidalなどといわれ若年者では禁忌あつかいです、またモノアミン酸化酵素阻害剤というパーキンソン薬や チーズチョコ赤ワイン などチロシン→チラミン系の食事にてセロトニン過多となり痙攣高熱頻脈などの症状が出てきます。休薬とともに、治療はペリアクチンという抗ヒスタミンやインデラルというβ遮断投与です。SSRIは中断するのも怖いし、内服早期にはゆっくり効いてくるのでかえってsuicidalになるという見解です。

本編はつつきあげて結局、コウモリにかまれ発症したrabies 狂犬病でdeadlyです。米国では破傷風や狂犬病発生が意外に多くコウモリ媒介するとハリソンに書いてありました。発症前予防は大量のワクチンを毎日するようです、日本の接種量と異なるようで、腹部皮下注で10cc4日間とか、実際にそうするようです、米国医師のネットチャットでは皮下脂肪が厚いからとのことです。致死的病気なので海外でのコウモリ、野犬、鳥獣との接触は注意しましょう。