SARS-CoV2のもたらしたCovid-19雑感

昨今の、新型肺炎ですが、ウイルス名はSARS-CoV2で、2019年のコロナ病ということでCovid-19というのは病名です。ニューイングランドジャーナルに各国の様相が、論文でなく、記事として掲載されています。だれもどうしたらいいかわからないのが実情です。大正時代のスペイン風邪などを比喩に、抒情的に嘆いている文面もあります。わかっているのは、感染力は季節性インフルエンザより強かろう、症状は軽い人でも長引く、しかし50歳以上、喫煙者、高血圧というキーワードでは死亡率はインフルエンザ以上になるということです。ACE2受容体に引っ付くという、高血圧の薬のようなウイルスです。こちらについても、病勢や治療に関係する受容体として研究されることでしょう。おそらく、気温が上がり湿度が上がる梅雨時には終息してくれたらと愚考しています。感染者数がどう増えるのかとか、症状のある人の診療体制、入院体制などはいわゆる、学者の感染症の先生たちと官僚と政治家の人達でうまく決めてくれると思います。PCRという言葉がとても優秀な検査のように錯覚していますが、感度特異度や的中率は、80%以上ということはなく、盲信してはなりません。インフルエンザ検査キットやインフルエンザ治療薬を作った人たちに今更ながら、敬意を表したいです。

私は風邪ひきの患者さんをたくさんみますが、2月中旬からは入口導線をすべて変えて、対応しています。ガウンテクニックと二重マスクと手袋で対応しています。検査は従業員の安全を考えて、自分が全部しています。検査と言っても、白血球、CRP,インフル、マイコ、アデノ、溶連などを用いた鑑別しかできません。治療は対症療法、supportive care onlyです。今のところ従業員のマスクや消毒グッズは確保できていますが、入荷の見込みが立たず2か月は持ちません。検査も治療法もありません。PCR検査の依頼も煩雑です。都の公報をみると、発症から2週間たって判明している症例が多々あります。東京都 第No報 コロナで検索したらでてきます。大昔にはやった歌のように、マスクもねー、検査もねー、薬もねー、石鹸もねー、アルコールもねー、という状況は来月からは良くなってもらいたいです。一番望むのは、インフルエンザ検査キットのようなやつです。コロナ抗体をしみこませた容器に患者鼻咽頭ぬぐい液を3滴たらして、コロナの有無がたちどころにわかる、簡易キットが欲しいところです。危険因子を有する高齢者が、発症から2週間でようやくコロナと診断されたり、最悪死後の病理診断で判明したりして、本人家族とも大変無念なことです。発症数日でコロナだ、気をつけろとできたら、人工呼吸器装着の肺炎への進展は少なくなるでしょう。日本中の医療介護の現場従事者全員が、歯を食いしばって、今後おこる難所を乗り超えるために、努力をしている時期です。