脂質、尿酸など

悪玉コレステロールと血圧は正相関、非善玉コレステロールと高血圧は正相関、悪者リポタンパクのアポBと血圧正相関 J Hypertension 2016 2155~ 欧州7641人の検討でした。こうあったらいいなというのが前提にあって、血圧というデータを数字でとったか名義でとったかで統計ががらりと変わります。150mmHg以上と以下で分けた場合有意差ないが、変数そのものであれば有意差がでたりします。統計処理を信用する以外ないです。

 

低カロリー多価不飽和脂肪酸豊富な食事は中性脂肪、血圧、血管内皮をよくする。J clin lipidol 2016 996~。オレイン、リノール、リノレン、DHA EPAたっぷりの油を使った低カロリー食を食べましょうということで、野菜の炒め物、焼き魚料理ばっかりになりますよ。野菜の天ぷらもカロリーあるから駄目です。せいぜい天かすの浮いた白滝ヌードル程度になりそうです。揚げカスのせの低カロリー玄米カレーでカツカレー風味にするとかになりそうです心房細動では1.35倍尿酸高い Int J cardiol 2017 137~

 

尿酸が高いと高血圧になるぞ。」Clin Exp Nephrol 2015 1128~

尿酸を下げると脳梗塞や心臓事故が減るぞHypertension 2016 535~

高尿酸血症は治療したほうがいい印象を受けます、尿酸だけ悪い方でも、印象では腎機能障害がやってきます。常に高い人や治療中の人も65歳でクレアチニンは1.0越えほとんどです。億劫でしょうが治療をしてあらかじめ下げておきましょう