夏の充電

しばらく、この雑文コラムは、夏休みします。8月中旬から再開します。オキシトシン、マインドフルネス(瞑想)、扁桃体訓練などなど、pubmed検索したら、一流誌にも特集がいくつもあります。調べたいことたくさんあります。ドラマ英語(賢人のquoteで有名な、クリミナルマインドで娯楽かねて心理学や精神医学の英語の勉強?)、月一発行のクリーブランド雑誌、ニューイングランドの症例検討や論文、JAMAハイライツ、ネーチャー無料、なども今まで通り自分なりに解釈して作文しておきます。

 何年間も間欠的衝動的に勉強して、全く若い世代にかないませんし、模擬試験では合格スレスレの分際ですが。米国国試の廉価なキンドル教科書を買いました(その筋では有名なファーストエイド)。生化学や微生物学や生理学や行動科学なども再勉強したいです。kindle中の文字を右クリックするだけで、ウエッブ検索で、化学式が立体的に出てきたり英語ウイキがわからなければ日本語のウイキに飛べたり、ユーチューブで無料の講義が聞けたりして(玉石混交ですがインドの医学部講義はオープンしすぎ)、恐ろしく便利な時代です。別に試験を受けるわけではないので、気楽に理解できるまでサーフィンでき娯楽感満載です。PC一台とネット環境あったら、言語や専門職域のリテラシーにかかわらず、一定水準まで知識が習得できる時代です。逆にあふれる情報を頭の中に生理整頓しなければいけません。自分の臨床医としての経験も加味した、今後に役立つまとめ知識や感想を書き留めておきます。